ストルーベルス瓶330ml

価格: ¥682 (税込)
数量:

返品についての詳細はこちら

写真のグラスは付属しません。

ストルーベルス テイストチャート


Stijn Streuvels(ステイン・ストルーベルス)は、生涯(1871~1969年)を西フランダース地方で過ごしたフランドルの重要な作家で、現在のヴェルハーゲ醸造所の近くに住んでいました。ストルーベルスというビールは、地元フランドルの勤勉な農民たちを詩的かつリアルに描いたこの作家へのオマージュです。

このブロンド色のビールは炭酸が強く、しっかりとした白い泡が立ちます。国産ホップを使用したこのビールは、ベルギー醸造の伝統の典型例でもあり、非常にバランスの取れたエールビールで、フローラルでイーストの香り、若干のモルティな甘み、軽く繊細な苦味があります。
トリプル・ビールにしてはアルコール度数が7.5%と比較的低いため、飲みやすく、後味もさっぱりしています。

Stijn Streuvels is an important Flemish writer who lived his whole life (1871-1969) in West-Flanders, near the current location of Brewery Verhaeghe. The Streuvels beer is a tribute to this writer who portrayed the hard-working local Flemish peasants in a poetic yet realistic way.

This blond beer has high carbonation which results in a firm white head. With its homegrown hops, the beer is also a typical example of the Belgian brewing tradition; it is an extremely well balanced ale, with a floral and yeasty aroma, some malty sweetness and a light and subtle bitterness.
For a tripel, the beer has a fairly low alcohol volume of 7.5%, which makes that it is rather easy to drink and has retained a light and crisp finish.

商品名(英) Streuvels 330ml ビールカテゴリ スペシャル・ビール(トリプル)
原材料 麦芽、ホップ、糖類 原産国 ベルギー
アルコール分 7.0% 醸造所 ヴェルハーゲ醸造所
内容量 330ml こんな料理に ムール貝 ワイン蒸し、カニ
商品サイズ 60mm x 225mm 飲み頃温度 7℃
重量 600g IBU 29

VERHAEGHE ヴェルハーゲ  醸造所

醸造所Brouwerij - Brasserie Verhaeghe Vichte
所在地Sint-Dierikserf 1, 8570 Vichte, Belgium
サイトhttps://www.brouwerijverhaeghe.be/

ローデンバッハ醸造所 1892 年、ヴェルハーゲ醸造所と製麦所は、アドルフとポール・ヴェルハーゲ(Adolf & Paul Verhaeghe) のふたりの兄弟によって設立されました。ビール造りに使用する小麦は、ヴェルハーゲ家が所有す る周辺の農地で作られていました。醸造所の当時の顧客は殆どが近辺に住んでいる農家の家族でした。現在、醸造所はカール・ヴェルハーゲ (Karl Verhaeghe) と彼の姉妹によって経営されています。
Special Beer
スペシャル・ビール
アメリカ合衆国においてのクラフトビール人気は早く、1965年頃からありましたが、本当に関心が高まったのは2010年頃からです。このクラフトビールへの動きは、それまでのビールスタイルの定義を崩壊させ、ビールファンや初心者たちは、「どのビールが何というビールスタイルか」を明確に定義する事が難しくなりました。
ユニークなクラフトビールが現れる前まで、大量生産で造られるピルスナースタイルに飽き足らない人々は、ビールの宝庫、ベルギービールを見つけました。そこにはとても小さな国には多すぎる程のビールの種類がありました(もちろん今も、そしてこれからも)。

BEERSHOPのサイトでは、主にベルギービールを取り扱っている為、故マイケルジャクソン氏(歌手のではありません)が提唱したカテゴリー、例えば、ランビック・ビール、レッド・ビール、ホワイト・ビールなどによってカテゴリーを分けています。
しかしながら、BEERSHOPで取扱う全てのビールがマイケルジャクソン氏のカテゴリーに当てはまるわけではありません。その様なビールを纏めて一つのカテゴリーとし、「スペシャル・ビール」と表記しています。

スペシャル・ビールの特徴には、色、原料、アルコール度数、更には醸造所にまつわる特別な物語があります。或いは、町や都市、特定の地域に人々の歴史や生活に永年に渡り密接に結びついているビールもあります。
そして、先述したようにアメリカ合衆国でのクラフトビール人気はいくつかのユニークなビールのタイプを産み出しました。以前はアメリカの醸造家たちがベルギービールのスタイルをお手本にしていましたが、今ではベルギーの醸造家がアメリカのクラフトビールの基準に従いビールを造る事も珍しくありません。
BEERSHOPでは、どのカテゴリーにも分類できないビールを「スペシャル・ビール」として取り扱っています。是非ともお気に召す1本をお探しください!!

関連商品